デイサービス

新着情報

NEWS


施設について

ABOUT FACILITIES

「一人ひとりの想いを大切に、安心していただける介護の心」
デイサービスでは、要支援・要介護の方を対象に、食事、入浴、レクリエーション、機能訓練などの支援及び介護サービスや生活相談をさせていただいております。
通常のデイサービスではほとんど設置されていない訓練機器を設置しており、常駐している機能訓練士がご利用者様の身体状況に合わせたプログラムをご用意致します。また、手厚い人員配置できめ細かいサービスを提供しております。実際にデイサービスに通われてから歩行状態が良くなったり、笑顔が増えたりして介護度が改善されるケースも多く見られます。是非一度、体験利用にお越し下さい。

    • 絹の郷|デイサービス用エントランス
    • エントランス

      さわやかな朝日が差し込む玄関にて、スタッフの明るく元気な”おはようございます”で皆様をお迎えします。

    • 絹の郷|デイサービスルーム
    • フロア

      当施設自慢の南側庭園を一望できる広いデイルームは、暖かい日差しが燦々とふりそそぐ縁側でくつろいでいるような雰囲気。皆さんでお茶を飲みながら、会話も弾みます。

    • 絹の郷|機能訓練室
    • 機能訓練室

      歩行補助平行棒、訓練用階段、サイクリングマシーン、 可動域訓練、温熱療法機、エアマッサージ機など様々な機器をご用意しました。

    • 絹の郷|機能訓練士
    • 機能訓練士が常駐するデイサービス

      1人1人の機能を活かせるよう機能訓練士が常駐しています。当施設では生活環境に合わせて「生活する力」を引き出せるようお手伝いします。「笑顔と会話がたえない」そんな機能訓練を心がけています。

ある1日の流れ

THE FLOW OF ONE DAY

年間を通してイベントも沢山ありますが、1日1日を楽しく快適にお過ごしいただけますようスタッフみんなでサポート致します。新しい友人、新しい生き甲斐をみつけて、ゆったりゆっくり有意義な毎日を!

8:30~9:10 お宅へお迎え
送迎者でご自宅の玄関にお迎えに上がります。
車椅子の方でも安心してご乗車いただけるリフト車をご用意しています。
9:30~10:00 到着後、朝のご挨拶とラジオ体操で1日が始まります。
看護師による健康チェックも欠かしません。
10:00~11:45 入浴する方・機能訓練する方
個人レク(手芸や計算練習、合同作品を作成等)
それぞれの方に合わせて様々なことを行います。
12:00~13:00 昼食
栄養バランスを考えたメニューはもちろんのこと、目でも楽しんでいただける様彩りを多彩に、毎日デイサービスにいらっしゃっても大丈夫な豊富なメニュー、お誕生日メニュー、行事食等々嚥下が弱い方、減塩食、低カロリー食など、お体に合わせたお食事も対処致します。
13:00~14:00 静養
このお時間に機能訓練をされる方もいらっしゃいます
14:20~15:20 午後のレクリエーション
次項「レクリエーションあれこれ」をご覧ください。
15:30~16:00 おやつのお時間
お好きなお茶と共に召し上がってください。
15:30~16:20 帰宅準備
16:30~ ご自宅へお送りいたします。本日はありがとうございます。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用料金

USAGE FEE

通所介護(ご負担金)(1日あたり)

施設利用料 1日あたりの料金(7時間~8時間) その他費用
要介護1 658円/日 加算料金として、
入浴介助加算I:40円/日
個別機能訓練加算I2:76円/日
※介護職員処遇改善加算、
サービス体制強化加算等は
別途申し受けます。
要介護2 777円/日
要介護3 900円/日
要介護4 1,023円/日
要介護5 1,148円/日

介護予防通所介護(ご負担金)(1月あたり)

施設利用料 1日あたりの料金(7時間~8時間) その他費用
要支援1 1,798円/月 ※介護職員処遇改善加算、
サービス体制強化加算等は
別途申し受けます。
要支援2 3,621円/月

その他の料金(通所介護・介護予防通所介護 共通)

●食費(おやつ代含む) 745円/日
●日常生活費 50円/日

ご利用方法

現在ご担当されているケアマネージャーさんがいらっしゃる方は、ケアマネージャーさんにご相談いただき、お申し込みください。
特にご担当されているケアマネージャーさんがいらっしゃらない場合は、ご相談させて頂きますので当施設までお問い合わせください。

TEL:0266-24-8822

 

お問い合わせ